賢くなりたい、でも、バカでもいたい。

宮城・仙台の情報や賢くなりたいおバカさんが足掻いてみるブログ。

クイズ!北海道と東北の難読地名!いくつ読める!?!

【スポンサーリンク】

ここを開いた方は日本の難読地名に多少なりとも興味がある方だと思います。

この記事では北海道と東北地方の難読地名を10問ずつクイズに
出しますので、チャレンジしてみてください!

クイズを答える中で、地名の由来にも興味を惹いた方はまとめに、由来の
リンクを貼っておきますので、見て頂けると嬉しいです。

北海道の難読地名

茨戸

渚滑

濃昼

音威子府

妹背牛

愛冠

初無敵

雄武

別寒辺牛

母恋



答え



茨戸(ばらと)

渚滑(しょこつ)

濃昼(ごきびる)

音威子府(おといねっぷ)

妹背牛(もせうし)

愛冠(あいかっぷ)

初無敵(そむてき)

雄武(おうむ)

別寒辺牛(べかんべうし)

母恋(ぼこい)

 

青森県の難読地名

王余魚沢

九艘泊

三厩

驫木

犬落瀬

尻労

奥戸

易国間

後萢

狼森

答え



王余魚沢(かれいざわ)

九艘泊(くそうどまり)

三厩(みんまや)

驫木(とどろき)

犬落瀬(いぬおとせ)

尻労(しつかり)

奥戸(おこっぺ)

易国間(いこくま)

後萢(うしろやち)

狼森(おいのもり)

 

岩手の難読地名

宿戸

鵜住居

人首

安家

胆沢

越喜来

田河津

紙生里

大更

夏油

答え


宿戸(しゅくのへ)

鵜住居(うのすまい)

人首(ひとかべ)

安家(あっか)

胆沢(いさわ)

 越喜来(おきらい)

田河津(たこうず)

紙生里(かみあがり)

大更(おおぶけ)

夏油(げとう)

宮城県の難読地名

覆盆子原

霊屋下

鬼首

桃生

渡波

人来田

曽波神

菖蒲田浜招又

鴇波

愛子

答え


覆盆子原(いちごはら)

霊屋下(おたまやした)

鬼首(おにこうべ)

桃生(ものう)

渡波(わたのは)

人来田(ひときた)

曽波神(そばのかみ)

菖蒲田浜招又(しょうぶたはままねぎまた)

鴇波(ときなみ)

愛子(あやし)

 

秋田県の難読地名

八橋

川反町

塩干

狙半内

部垂町

笹子

二十六木

笑内

象潟

西馬音内

答え


八橋(やばせ)

川反町(かわばたまち)

塩干田(しおからだ)

狙半内(さるはんない)

部垂町(へたれまち)

笹子(じねご)

二十六木(とどろき)

笑内(おかしない)

象潟(きさかた)

西馬音内(にしもない)

 

山形県の難読地名

温海

五十川

茅原

手向

鼠ヶ関

無音

生石

柏谷沢

左沢

及位

答え


温海(あつみ)

五十川(いらがわ)

茅原(ちわら)

手向(とうげ)

鼠ヶ関(ねずがせき)

無音(よばらず)

生石(おいし)

柏谷沢(かしやざわ)

左沢(あてらざわ)

及位(のぞき)

 

福島県の難読地名

一箕

七日町

飯寺

安積

差塩

勿来

合戦坂

神俣

桑折

柳津

答え


一箕(いっき)

七日町(なぬかまち)

飯寺(にいでら)

安積(あさか)

差塩(さいそ)

勿来(なこそ)

合戦坂(ごうせんざか)

神俣(かんまた)

桑折(こおり)

柳津(やないづ)

まとめ

どうでしたか?私はほとんど当たりませんでした(笑)
紹介したのだけでも様々な難読地名があったのが分かったかと思います。

その中でも、北海道は多い!アイヌ語由来の言葉が多いので、由来を調べた時には一番のボリュームになったと思います。
上記の難読地名は諸説を含め由来があるものを紹介してます。
由来が気になった難読地名があったのなら見てみてください。

 

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com