賢くなりたい、でも、バカでもいたい。

宮城・仙台の情報や賢くなりたいおバカさんが足掻いてみるブログ。

八木山動物公園に仙台駅から地下鉄東西線で約10年ぶりに行ってきた!

八木山動物公園に行きたい!

でも、開園時間や休園日、アクセスについて知りたいけど、分からない方。
行く前にどんな動物がいるのか知りたい方に一部ですが
印象に残った動物を紹介しています。

この記事では上記をこのページを見れば解決するように
書いてますが、公式サイトで

開園時間などを知りたい方は下記からチェック!
八木山動物公園フジサキの杜

本文の開園時間など八木山動物公園フジサキの杜を
引用しています。

 

開園時間・休園日

開園時間

3月1日から10月31日まで
午前9時~午後4時45分(ただし入園は午後4時まで)

11月1日から2月末日まで
午前9時~午後4時00分(ただし入園は午後3時まで)



休園日

毎週月曜日
(ただし月曜日が祝日や振替休日にあたる場合は、
その翌日が休園日)

12月28日から1月4日
(ただし1月2日と1月3日午前10時~午後4時00分
(ただし入園は午後3時まで)は正月開園特別イベントとして臨時開園しています)

 

入園料と入園料の減免について

入園料について 

個人で一般480円 個人で小・中学生 120円 個人で未就学児 無料

団体(30人以上)で一般380円 団体で小・中学生 90円 団体で未就学児 無料

年間パスポート 一般・小・中学生・未就学児共通 1,200円(有効期間:購入日より1年間)

「市バス・地下鉄一日乗車券」を提示すると、一般380円、小・中学生
90円で入園できます。


入園料の減免について

身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方は、ご本人と付添の方1名の入園料が無料に
なります。

入園当日、窓口で手帳をご提示ください。

仙台市にお住まいの65歳以上の方は、豊齢カードか豊齢手帳(または住所と年齢が記載された証明書〈運転免許証、保険証など〉)のご提示で入園料が無料になります。

どこでもパスポートをお持ちの小中学生は無料で入園いただけます。窓口で提示してください。

AZ9、大崎ゆめっこ、ゆうゆう、登米ジュニア、栗原グリーン、フリー
パスポートをお持ちの小中学生は、土日祝日・春夏秋冬休みの期間中、無料で入園いただけます。窓口で提示してください。

運動会の代休や開校記念日には利用できません。

留学生の方は、入園料が無料になります。
窓口で「在留カード」と「学生証」の2つをご提示ください。

以下の施設・学校の方は、来園予定の7日前までの申請により入園料が無料になります。

1.老人福祉施設、精神病院、精神障害者社会復帰施設、身体障害者福祉施設、特別支援学校・特別支援学級知的障害者福祉施設生活保護施設、
児童福祉施設保育所認定こども園を除く)、心身障害者・知的障害児通園施設に入所されている方が引率されて入園する場合
入園料減免のお手続きが必要となりますので八木山動物公園管理事務所(電話:022-229-0122)にお問い合わせください。

2.仙台市内の保育園(所)、幼稚園、小学校、中学校が教育活動や行事として利用する場合
→教材利用のお手続きが必要です。
直接、管理事務所の窓口へお越しください。

ベビーカーなどの貸し出し・ケガ・迷子について

◎ベビーカー(有料) 入口売店で貸し出します。

車いす(無料)入園券売り場で貸し出します。

◎けが・急病の場合・落とし物・忘れ物・迷子・呼び出し放送
 最寄りの売店、食堂または入園券売場までご連絡ください。

◎貸し出し用傘 園内には貸し出し用傘を備えております。

アクセスについて(地下鉄・駐車場)

地下鉄

仙台市営地下鉄東西線「仙台駅乗車」→「八木山動物公園駅下車」

運賃 大人 310円 子供 160円

所要時間 約12分+八木山動物公園まで徒歩約6分


八木山動物公園駐車料金駐車場

駐車料金

普通車 最初の30分まで無料。以降30分毎に100円(上限500円)

バス等 (※全高2.1m以上または全高2.6m以上)1回 1,000円
全高については八木山動物公園フジサキの杜HPでもページによって
表示が違います。どちらが正確かは不明なので問い合わせてください。

ゴールデンウイーク等休日は、駐車場および周辺道路が大変混雑し、入場に
1時間以上かかる場合もあります。ぜひ、公共交通機関をご利用ください。


当園駐車場への入り方

当園駐車場に入場される際、土・日・祝日は「八木山動物公園駅前交差点」
での右折レーンが渋滞します。

引用:八木山動物公園フジサキの杜

駐車場の事前精算機は西門出入口そばにあります。上記のゲート付近が
西門出入り口です。

駐車台数には制限があります。祝休日は、駐車場の入・出場待ちにより、
周辺道路が大変混み合いますので、地下鉄東西線などの公共交通機関をご利用ください。

地下鉄「八木山動物公園駅」の「パーク&ライド駐車場」は、
当園の専用駐車場ではありませんが、空きがあれば同料金で駐車可能です。


八木山動物公園駐車場が満車時に活用したい近隣駐車場

近隣駐車場のリンクを2つ貼っておきます。
八木山動物公園駅周辺の駐車場
八木山動物公園駅(仙台市太白区)周辺の時間貸駐車場

約10年ぶりに行った、八木山動物公園は目新しいのもあり、新鮮だった!

先に感想としては、食事や園内での買い物なしでも最低1時間は見て回れて
楽しかったです。
その中で、印象に残ったのを写真や動画と共に紹介していきます。


私は八木山動物公園駅から、あえて遠い東門から入園。

東門前には八木山を行楽地にするために尽力した五代八木山久兵衛翁の胸像がある。
詳しくは↓の八木山の歴史をチェック。
八木山 (仙台市)

西門は八木山動物公園駅から直で行ける。東西線が出来てからは来たことがなかったから入り口が増えてることに驚きました(笑)

ちなみに日本一標高の高い地下鉄です。

八木山動物公園駅の床は西門に続く道を動物たちが教えてくれます。

園内マップ

引用:八木山動物公園フジサキの杜

園内マップは公式サイト様からの方がアップにもできて見やすい。
八木山動物公園園内マップ


東門から入ると正面にペンギンがお出迎えしてくれます。
寒いのか巣に変えるペンギン(´;ω;`)

と思いましたが、他の子もいました!
可愛いですね~

ここから右回りに園内を回ると各動物の名前や特徴が書かれた看板がある!
10年前からあるかもしれませんが、こういうのがあるととても嬉しい♪

この時はちょっかいを出さずおとなしかった


ニホンザルのエリアは広いのとアスレチックが目を惹きました。
後、臭いが他のエリアに比べて強かったかな。


仲の良い猪2頭


お前ら保護されたんか!!
ずいぶんくつろいでるな(笑)


鳥類はカッコいいのから可愛いのまでいます。

 

凛々しく見えるけど、口を開けた時が可愛いんだ。


ヒトも展示物になれる。こういう遊び心は好きだけど、独りだったから
撮影対象がいないのが残念。


ホッキョクグマ、お座り状態が可愛い♪


青空に響くチンパンジーの鳴き声・・・・・現地めっちゃうるさい!(笑)


ふれあい館ではウサギたちに出会うことが出来ます。10年前にはなく、施設もきれいでびっくりしました。
他にもショップや売店、テラスまであって衝撃を受けました。

仙台市が運営してるとはいえ、動物園に回せる予算があったことにびっくり!
東西線開通時にテコ入れしたのかな?

アンゴラに一番惹かれた!

モフモフしてて可愛い。


ウサギやモルモットの家系図まである。他にも動物の頭蓋骨や卵なども展示されていて、色々勉強になります。

たまごについての解説や展示物

八木山動物公園では動物とのえさやり体験/ふれあい体験が出来ます。
※現在はコロナの影響で、休止や制限があるも一部再開しています。
詳しくは【一部再開します】毎日開催中!「えさやり体験/ふれあい体験」のご案内

 

今回びっくりした食堂・売店エリアの一つであるテラス。
いつからこんなオシャレ動物園になったんだ・・・・。

食堂・売店エリアは園内に5か所あり、事前にチェックしておくのも良いかも。
八木山動物公園フジサキの杜内売店・食堂ガイドマップ

目の前では鳥の飛翔能力が間近で見れるフリーフライトと思われるイベントが行われていました。
私は人が多くてスルーしましたが。



最後に今回動物たちの中で一番胸が
キュンキュンしたのを紹介します、
カバです!


陸上では時速30km以上で走るあのカバです!

水中でお尻フリフリしてて可愛かったんや。
可愛いは正義なんや。

あまりにもリラックスしててこの瞬間に出会えたことに感謝した!
いつもしてるのかもしれないけど、めったに来ない私にとってはラッキー
だった。



今回の記事を書くにあたって昔から気になっていた、ベーブ・ルース銅像がなぜ、あるのかを調べた。

現在のアフリカ園エリアは八木山球場の跡地であり、球が飛び込んだ外野スコアボードのあった場所に来日初ホームランを記念したベーブ・ルース銅像が建てられたとのこと。
これで謎が解けた!(謎と言うほどでもない)


約10ぶりに行った八木山動物公園にはとても満足しました。

八木山ベニーランドは道路をひとつ挟んだところにあるので、覗いてきた!

 

アクセス

地下鉄

仙台市営地下鉄東西線「仙台駅乗車」→「八木山動物公園駅下車」

所要時間 約18分


東門から出て、道路ひとつ挟んだ先にある八木山ベニーランドを覗く。

正直一度も入ったことがない、そしてアトラクションが怖い印象があった。

老朽化で運用中に事故でも起きるんじゃないかと言う命に関わる怖さを感じてたので、怖くて行く気にはなれなかった。

今回、外から撮影したが、アトラクションが普通な感じで私の長年抱いていたイメージは記憶違いかと思うほど、普通な感じを外から見る分には感じた。

目の前にレールが走っているが、ここを走る乗り物が怖かった。そもそも私の記憶には足場があったかなぁ。

約10年ぶりでしたが、充実な時間を過ごせてよかったです。

仙台駅、水月堂物産の「ほや酔明」が私にとって初めてのほやになった!

仙台で生活してますが、ほやを食べたことがない!
そこで今回は内容量が12gと食べきりサイズのほやで
チャレンジしました。


この記事で分かること
・購入した店舗情報
・ほや酔明の原材料・値段・内容量・味の感想

 

購入した店舗情報

今回は仙台駅2階にある「駅弁屋 祭り」に寄ってきました。

営業時間 7:00~21:30

定休日 無休

食べログ引用

ほや酔明のレビュー

ほや酔明 350円

内容量12g

原材料名

ほや(宮城県産)、醸造調味液、食塩、唐辛子/甘味料
(ソルビット、ステビア)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸味料、ミョウバン、(一部に大豆、ゼラチンを含む)

海のパイナップルとも呼ばれるほやですが、名産地を問われたら北海道や
東北地方を上げるかと思います。

その中でも、宮城県は2019年の生産量は北海道に続いての全国2位を
誇ります!

地元の名産品であるほやですが、私は美味しそうな印象がないので、
食べたことがありませんでした。

今回は地元の名産であるほやを知るために石巻に会社があり、内容量も少ない
水月堂物産の「ほや酔明」はチャレンジに持って来いの商品だったので
購入しました。


早速開けてみます。

個包装され、爪楊枝も一緒に入ってました。

自宅なのでお皿に開けます。

開けた瞬間に香りが広がり、これがほやの香りかな?と思いましたが、
落ち着いて嗅ぐと醤油漬けしたイクラのように私は感じました。

イクラは好きだが、物が違うので、ほやはどうか!

うん、歯応えはねっとりしていて、味の方は甘味?と苦み?がダブルで
襲ってくる感じ?
食べ続けると印象も変わって、パッケージに書いてある磯の風味がまさに
これなんだろうか?

噛めば噛むほどエキスが出てきて口の中に広がります。
歯応えが先に書いた通りねっとりしているため、
一口サイズの割には長く味を楽しむことが出来ます。

ただ!好みかと言えば違います。今の私にはこの味を美味しいと思える味覚を持っていない。
食べ続けたり、年齢を重ねたら好きになっていくのかなあ?


水月堂物産様、ご馳走様でした。

仙台駅、越後秘蔵麺 無尽蔵のらーめんは麺に柿渋が練り込まれている特徴を持った一品!

新潟の会社キタカタが全国にFC展開している内の1店舗である、越後秘蔵麺 無尽蔵(えちごひぞうめん
むじんぞう) せんだい家店に
行ってきました。

この記事で分かること
・越後秘蔵麺 無尽蔵 せんだい家店の店舗情報
・越後秘蔵麺 無尽蔵の店頭表示メニューとメニューの
リンク
・麺に柿渋が練り込まれた野菜味噌らーめんのレビュー


越後秘蔵麺 無尽蔵の店舗情報

今回は仙台駅1階にある越後秘蔵麺 無尽蔵 せんだい家店を紹介します。

越後秘蔵麺 無尽蔵は以前紹介した「中嘉屋食堂麺飯甜」の向かいにある
お店です。

仙台駅、中嘉屋食堂麺飯甜で「豚マヨ生姜焼き&チリチキン弁当」は
味の楽しみ方に可能性を感じる。

せんだい家店は2003年にはオープンし、2019年にリニューアルオープンするまで気に留めてなかった・・・・。
懐が寂しくて外食する余裕がなかったからアンテナを張ってなかったんだろうね(笑)

営業時間  11:00~22:30ラストオーダー
 22:00
定休日 無休

越後秘蔵麺 無尽蔵引用
Retty引用

越後秘蔵麺 無尽蔵のメニュー

店頭に表示されているメニュー一覧

越後秘蔵麺 無尽蔵メニューリンク

野菜味噌らーめんのレビュー

今回、越後秘蔵麺 無尽蔵を選んだのは
麺にポリフェノールが多く含まれる柿渋を練り込んでる点に興味を惹かれた
からです。

事前に券売機で購入しらーめんが出てくるまで、「自信麺」を一読したりして暇をつぶす。


10分もしないうちに出てきました。

野菜味噌らーめん 880円

最初の印象は香りが何とも言えない特徴を持っている点です。

この香りが正直第一印象としては苦手と感じました。

香りを表現するのは私には難しいです。
バターのような乳ぽい香りもするが、複数の特徴的な香りもします。

公式サイトでは

甘味のある「北海道味噌」とコクのある「長期熟成八丁味噌」をブレンド
野菜の旨味を引き出した逸品。


とのことですが、これだけであの特徴的な香りを生み出してるんだろうか?
越後秘蔵麺 無尽蔵メニュー引用


香りは苦手ですが、まず食べてみよう。

あっつ!あっつい!!

素晴らしいことに熱々だから食べることに苦闘する。
だが、ここで嬉しいのは野菜が基本一口サイズに切られていて食べやすい!
豚肉はトロトロ。

越後秘蔵麺 無尽蔵の自信の麺は間違いなく長所!
無尽蔵では「ツルツル・シコシコ」とのことだが、私的には「モチモチ・
ツルツル」の表現の方がしっくりくる。

弾力がモチモチしてて、吸うとツルツル口の中に入っていく。
「自信麺」というだけのことはある。

スープの方ですが、大きなインパクトはありません。
やはり印象に残るのは香りと麺の食感。
香りは私は食べているうちに慣れてきましたが、人によってはダメかもしれない。

空腹時に食べましたが、餃子などを頼まなくても十分お腹が満たされました。
次に食べる時はつけめんの魚介豚骨が食べてみたい!

越後秘蔵麺 無尽蔵様、ご馳走様でした。

仙台駅から徒歩約2分のそば処 福はらで「カツ丼セット」のそばがとても美味しい!

今回紹介する「そば処 福はら」は創業が1998年と若いお店です。

個人的に仙台駅周辺のそば屋では強くお勧めしたいお店です。
この記事ではそば処 福はらのアクセスと営業時間、メニュー、
カツ丼セットのレビューなどを
紹介しています。

 

そば処 福はらへのアクセスと営業時間、近隣駐車場

「そば処 福はら」の店舗は仙台駅の西口と東口の各1店舗づつの
計2店舗あります。
私は本店の東口に行ってきました。

東口本店

営業時間:月~土 7:00~21:00
     日祝 10:00~19:00


西口店(地図のみ)

営業時間:月~土 11:00~22:00
     日祝 9:00〜20:00

仙台駅からどちらも徒歩3分圏内です。
そば処 福はら店舗案内引用


そば処 福はらには駐車場がありません。
自動車で来訪する方は近隣のコインパーキングをおすすめします。

 

福はらについてとmarufuku、美味屋台 福はらのアクセスと営業時間

当店は、リーズナブルに美味しく、専門店のお蕎麦の味を、地域の皆様に
楽しんでいただけるよう、立ち食い蕎麦屋として、1998年に
「そば処 福はら 仙台駅東口店」を本店として創業いたしました。

立ち食い蕎麦屋として、単なる安い蕎麦の提供ではなく、本物の味を追求することに徹底的にこだわりをもち、常に味への追求をおこなっております。

また、2000年にはテイクアウトでも、美味しいたこ焼きを楽しんでいただけるよう、「たこ福 東口店」を開店いたしました。

現在は、「そば処 福はら」として、仙台駅東口と西口に各一店舗。
和のスイーツとたこやきをご提供する「marufuku」として仙台駅東口
一店舗。
「美味屋台 福はら」として、楽天生命パーク宮城にも出店をしております。

各店舗限定メニューもあり、それぞれの店舗にて、当店(福はら)のこだわりを味わっていただけます。
従業員一同、皆様のご来店をお待ちしております。

有限会社イハラ商事
代表取締役 福原 大介

上記で出てきた「marufuku」と「美味屋台 福はら」について。

marufukuは福はら東口本店の脇に店舗を構えています。

営業時間:月~日・祝11:00~21:00

美味屋台 福はら 楽天生命パーク宮城

営業時間楽天イーグルス一軍公式戦開催日 開場時間〜試合終了まで。


そば処 福はら引用

 

福はらメニュー

温かいそば&うどん

かけそば&うどん 300円 麺大盛り+150円
自家製のタレを余すことなく味わっていただける温かい一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

花そば&うどん 370円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、揚げ玉をトッピングした一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

きつねそば&うどん 390円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、甘く煮付けた自家製の油揚げをのせた自慢の一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

月見そば&うどん 370円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、玉子と海苔をトッピングした月見の
おそば(うどん)です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

かき揚げそば&うどん 450円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、季節ごとに変わるかき揚げをのせた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

カレーそば&うどん 500円 麺大盛り+150円
そばとうどんによく合うように仕込んだ自家製カレーをたっぷりとかけた
温かい一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

肉そば&うどん 480円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、相性抜群の鶏肉と豚肉をのせた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

天ぷらそば&うどん 520円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、相性抜群の海老天ぷらをのせた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

玉子とじそば&うどん 380円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、ふわふわの玉子とじをのせた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

かしわそば&うどん 470円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、タレで煮込んだ鶏肉とネギをのせた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

親子なんばんそば&うどん 530円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、鶏肉とネギをあわせ、玉子でとじた
一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

あんかけそば&うどん 520円 麺大盛り+150円
温かい自家製タレのそば(うどん)に、5種類の彩り具材とあんかけをのせた一品です。
麺は、自家製そばorうどんをお選びいただけます。

冷たいそば&うどん

ざる 340円 麺大盛り+150円  
手打ちだからこそ味わっていただきたい一品。蕎麦本来の香りと味わいを
お楽しみいただけます。
薬味に葱、山葵をどうぞ。

やまかけ 430円 麺大盛り+150円 
手打ち蕎麦にとろろのトッピング。さっぱりと栄養もプラスしてお召し上がりください。

おろし 420円 麺大盛り+150円
大根おろしたっぷりの冷たい蕎麦です。暑い季節もこれで乗り切れます。

冷し花 410円 麺大盛り+150円
5つの具材がのった見た目も華やかな一品です。自家製つゆが蕎麦を惹き立てます。

かき揚 460円 麺大盛り+150円
季節ごとに変わるかき揚げを手打ち蕎麦とご一緒にどうぞ。

天ざる 550円 麺大盛り+150円
冷たい蕎麦に大きな海老が2本。大人気の一品です。

丼物

カツ丼 660円 ご飯大盛り+100円
サクサクのカツに特製タレをまとわせ玉子でとじた、お腹と心がいっぱいに
なるカツ丼です

親子丼 520円 ご飯大盛り+100円
ふわふわ玉子と柔らかい鶏肉が絶品の親子丼です。割り下の染み込んだご飯に箸が止まりません 。

玉子丼 440円 ご飯大盛り+100円
玉子好きにはたまらない、玉ねぎの甘みとの相性が抜群の丼です。

からあげ丼 560円 ご飯大盛り+100円
みんな大好きなからあげを丼ぶりにしました。ボリューム満点で飽きが来ない美味しさです。

天丼 480円 ご飯大盛り+100円
大きな海老と季節の天麩羅をのせ、自家製タレで仕上げました。
アツアツ出来たてをお召し上がりください。

セットメニュー

カツ丼セット 760円 麺大盛り+150円  ご飯大盛り+100円
サクサクのカツに特製タレをまとわせ玉子でとじた、お腹と心がいっぱいに
なるカツ丼と温かいor冷たい蕎麦のセットです。

学割セット 530円 麺大盛り+150円 ご飯大盛り+100円
小天丼と、かけそばorざるそばが選べる、昼の定番です。空腹を満たすこと間違いなし。

玉子丼セット 520円 麺大盛り+150円  ご飯大盛り+100円
玉子好きにはたまらない、玉ねぎの甘みとの相性が抜群の玉子丼と
温かいor冷たい蕎麦のセットです。

親子丼セット 610円 麺大盛り+150円  ご飯大盛り+100円
ふわふわ玉子と柔らかい鶏肉が絶品の親子丼と温かいor冷たい蕎麦のセットです。割り下の染み込んだご飯に箸が止まりません。

からあげ丼セット 660円 麺大盛り+150円 ご飯大盛り+100円
みんな大好きなからあげ丼と温かいor冷たい蕎麦のセットです。ボリューム満点で飽きが来ない美味しさです。

レディースセット 560円 麺大盛り+150円  ご飯大盛り+100円
女性に大人気の定番メニュー。うどんに親子丼、小鉢やデザートまで付いた
大変お得なセットです。

トッピング/単品

おにぎり 各120円
しゃけとおかかの2種類です。麺類とご一緒にいかがですか。

かき揚げ天 150円

ご飯 大盛り 100円

玉子(生) 50円

きつね 100円

麺 大盛り 150円


テイクアウト

お土産そば 490円
自家製手打ち蕎麦をお土産にいかがですか。
蕎麦つゆ付きで、お店の味をご家庭でも楽しんでいただけます。

カツ丼セットレビュー

店頭ディスプレイ
秋模様。季節によって変えるのかな?


カツ丼セット 760円

そばは温かいのと冷たいのから選べて、冷たいのを選びました。

券売機で購入して店員に渡してから5分ぐらいで声がかかりました。

薬味は備え付けなので、お好みで量を調整できます。ネギどっさりも可能です!
私は遠慮して少なめに。多いか?

今回、失敗したな、と思ったことはわさびを先に入れてしまったこと。
まず、そのままでそばを楽しみたかった!

わさびが加わったのもあると思うが、元々風味が良いんだろう。美味しい!
風味はそばだけではなく、全ての風味が良くて、ネギはシャキシャキしてる。

汁はちょっと甘めだがしつこくなく、わさびと合わさって食が進む!
麺にはコシがあるしそば粉自体、良いのを使ってるように思う。
お腹が空いてるのもあって、大盛にすれば良かったと後悔する
美味しさだった!

さて、そばの次はもう一つのメイン、カツ丼だ!

蕎麦屋のカツ丼と言うと私はそば汁が流用されているのが魅力だと思っているが、そばに比べてクオリティに不安があるのも正直な気持ち。

その中でのカツ丼。まず、思ったのは玉ねぎが少なく、お肉も薄い。

お肉を包んでいる衣は軽く包んでいるだけなので、すぐに剥がれる。
肝心のお肉は部位によっては筋があるので、硬くて噛み切るのが少し大変。
ただ、口に入ってしまえば、当然噛み切れる。

味の方は甘じょっぱく仕上げられていて、美味しくはあるが、そばの完成度に比べたら評価がどうしても落ちてしまう。

そばやうどんだけでは物足りない!という時であれば、頼みたいかな、という感じ。
でも、次にセットメニューを頼むことがあったら別なのを頼んでみたい。

カツ丼は少し好みと違ったが、そばは紛れもなく美味い!!

近くに寄ったら食べてほしいな。

福はらでは通信販売もしています。
そば処 福はら通販サイト

仙台駅、スジャータめいらくの「バニラアイス」はクセがなく、とても美味しかった!

今回は愛知県に本社がある、スジャータめいらく
バニラアイスクリームを購入した店舗と商品のレビューを紹介します。

 

購入した店舗情報

仙台駅2階にある「駅弁屋 祭り」の店頭で広告が掲載されていた、
スジャータめいらくの「バニラアイス」を購入してきました。

ねぶたの壁の方が目立ちますが、ドアに広告が!

営業時間 7:00~21:30

定休日 無休

食べログ引用

スジャータのバニラアイスクリームのレビュー

スジャータのバニラアイス 290円

原材料名:生乳、乳製品、砂糖、卵黄(卵を含む)/
バニラ香料

北海道産生クリームに惹かれて購入してしまった!
蓋を開ける!

むむっ!香りは特にしないぞ!代わりに冷気を感じる。
だが、カチコチで硬いわけではない。
プラスチック製のスプーンでもさして抵抗もなく掬うことが出来る。

一口、口に含むと懐かしくも濃厚なバニラの風味が
美味しい!!


クセもなく口当たりも柔らかく、バニラ味が口の中にじわ~と広がって後味にも残る。

原材料の割合は分かりませんが、バニラ香料が一番少なく、多いのが生乳。
生乳がこのクセもなく柔らかい口当たりを生んでいるのだろうか?

バニラ味でも美味しいアイスは多いが、その中でも今回のスジャータ
アイスみたいにクセがなく口当たりが柔らかいのが好きみたいなので、
とても美味しかったです!


スジャータ めいらくグループ様、ご馳走様でした。