賢くなりたい、でも、バカでもいたい。

宮城・仙台の情報や賢くなりたいおバカさんが足掻いてみるブログ。

2018年の春に撮った感仙殿と周辺の桜の写真

【スポンサーリンク】

今年2018年に撮った桜の写真を上げよう、上げようと思い
夏になってしまった・・・・。

瑞鳳殿伊達政宗公の情報は期待してはいけません。

ただ、瑞鳳殿付近の写真を載せるだけです。

ちなみに瑞鳳殿に行くにはいくつかのアクセスがありますが、地下鉄が
おすすめです!

仙台駅から2駅の大町西公園駅を降りて、瑞鳳殿には徒歩で
約15分の距離です。

大町西公園駅の桜

 

評定河原球場

 

瑞鳳殿へと繋がる坂の入口にあった桜(記憶は朧気)

 

瑞鳳殿に続く坂 急!!

 

瑞鳳殿に続く坂の途中にある「鹿児島県人七士の墓」にある桜

 

「鹿児島県人七士の墓」から見える景色

瑞鳳殿の境内の大まかな施設位置はこちらから

瑞鳳殿のご案内ー仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿

「瑞鳳寺」瑞鳳殿へつづく坂の途中にあり、初代政宗、二代忠宗、三代綱宗の位牌が安置されているお寺(木で隠れていますが奥の建物です)です。

寛永14年(1637)に2代藩主忠宗によって、瑞鳳殿とともに創建され、
平泉の毛越寺より遷した釈迦三尊像をご本尊としている。

瑞鳳寺に繋がる門


気に隠れた瑞鳳寺


瑞鳳寺の途中にある桜


瑞鳳寺の途中にある花。名前は知らない。


瑞鳳寺


確か瑞鳳寺脇の建物前にあった龍


瑞鳳寺から戻り瑞鳳殿に続く道を行くと石階段がある

瑞鳳殿は観覧料が必要だったので撮れなかった。

瑞鳳殿を横目に進むと開けた所に出る。

その周辺には感仙殿に続く門があります。

隣接する善応殿

感仙殿に続く門を背にすると見える風景

開けた所から見上げて撮った写真

この石階段を降りると1周したことになります。

分かりづらいですが、右は瑞鳳殿に続く石階段で
左は五代藩主吉村公以後歴代藩主 公子公女の墓所である御子様御廟が
あります。

10月になったらもう一度行きたいと思います。何でかって?

10月6日から21日の間に「瑞鳳殿秋の特別御開帳」があって、政宗公の
尊像が見れるからだよ!

料金は観覧券が必要とあるが、普段通りなら個人で一般なら550円。

団体なら人数にもよりますが350~450円。

瑞鳳殿秋の特別御開帳ー仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿

おまけ1

境内で撮ったと思うが、どこだったか思い出せない写真

おまけ2

瑞鳳殿を抜けた裏道を歩いて気になった建物