今までグルメ関係の紹介は甘いものを中心に紹介していましたが、今回は私が大好きなラーメンを紹介します!
大好きなラーメン1回目は仙台駅から近いお店から紹介しようと思い、過去に1度だけ訪れたことがあるラーメン店:みそ壱です。
みそ壱は宮城県内に4店舗を構えています。私が訪れたのはロフト店です。
4店舗の大まかな位置
分かりづらいですね・・・・詳細を知りたい方はみそ壱のホームページをどうぞ
ロフト店は仙台駅を出ると大きくLoFtと描かれた黄色の看板が見えます。
こちらの1階にみそ壱は店舗を構えています。
こちらは事前に券売機で購入するシステムになっています。
私は当店一押しの野菜みそラーメンを頼むつもりでしたが、誤って野菜みそラーメン黒を頼みました。
その時はお腹も空いていたのでチャーシュー丼も合わせて頼みました。
注文して5~10分ぐらいで両方の商品が卓に来ました。
注文した野菜みそラーメン黒、お値段800円
チャーシュー丼、290円
野菜みそラーメン黒は見た所、キクラゲ・人参・もやし・肉・ニンニクが入ってました。
白菜とかも入ってたかなぁ?
食べてみると熱いです!余りの熱さに舌が火傷するかと思いました(笑)
麺は太めで弾力があり、歯ごたえがあります。
スープは見た目に比べたらあっさりしたみそ味でニンニクが効いてました。
野菜は単価が安いであろうモヤシが多かったです。
あぁ~腹ペコな時にこの記事書いてたらまた、食べたくなってきた。
チャーシュー丼はチャーシューのほかネギ・ゴマ・海苔が見られます。
チャーシューは細切れにされており、食べてみると味がしっかりと染み込んでいるのが分かりました。
ただ、私にはちょっとしょっぱかったです。
ネギ・ごま・海苔と一緒に食べるとそれらの味も楽しめますが、しょっぱさが際立ったりする時もありました。
ここで先にラーメンを食べたことを後悔します。なぜなら、残ったスープをチャーシュー丼の合間に飲んでみると、あっさりスープに食べてた時には感じなかった深みを感じたからです。
しょっぱい物を食べたせいで一時的に味覚に変化が出たのかもしれませんが、チャーシュー丼とみそラーメン黒を交互に食べて楽しみたかったと思いました。
次に行くときは野菜みそラーメンを食べよう!
みそ壱様、ごちそうさまでした。

- ジャンル: 食品 > 調味料 > みそ > その他
- ショップ: マツモトキヨシ楽天市場店
- 価格: 375円