賢くなりたい、でも、バカでもいたい。

宮城・仙台の情報や賢くなりたいおバカさんが足掻いてみるブログ。

味噌乃屋田所商店 仙台駅前店で「北海道味噌ラーメン」は具に揚げたポテトがあって珍しい!

仙台駅周辺には様々な飲食店があります。

その中で気になっている店は多々ありますが、今回は大好きなラーメンが
食べたい!


その思いで仙台駅周辺、具体的にはAERの向かいを歩いていた時に
最近開店したラーメン屋「味噌乃屋田所商店」がありました。

この記事では味噌乃屋田所商店のメニューや仙台駅前店のアクセスや
営業時間、今回
食べた北海道味噌ラーメンの感想を知ることが出来ます。

 

味噌乃屋田所商店 仙台駅前店のアクセスと営業時間など

味噌乃屋田所商店 仙台駅前店には仙台駅から徒歩約2分で行けます。

味噌乃屋田所商店 仙台駅前店の基本情報
味噌乃屋田所商店 仙台駅前店引用

営業時間全日
11:00~25:00
24:30(ラストオーダー)

席情報総席数
22席

《テーブル席》
4卓(2人席1卓 4人席3卓)

《カウンター席》
8席

駐車場 無

電話番号 022-796-5539

定休日 無

その他
・お子様メニュー 無
・お子様用イス 有
・ベビーカー入店 可
・オムツ台 無

基本の味噌
・北海道味噌
・九州味噌

お支払い方法 現金

味噌乃屋田所商店のメニュー

味噌乃屋田所商店 仙台駅前店引用
※おすすめメニューなどの味噌の感じが引用元とは違います。

北海道味噌・信州味噌・九州味噌・伊勢味噌・江戸前味噌など、各店舗(地域)に応じて3種類のお味噌を基本とし、それぞれの味噌に対して
「味噌漬け炙りチャーシュー麺」「肉ねぎらーめん」「野菜らーめん」など
数種のメニューをご用意致しております。

ん?仙台駅前店の基本味噌は2種類しかないぞ?例外なのか?

おすすめメニュー

北海道味噌 炙りチャーシュー麺
当店一番人気のメニューです。
丁寧に味噌を練り込んだ味噌漬けチャーシューを直前に炙って提供致します。

北海道味噌 超バターらーめん
大判のバターを豪快に載せた人気メニューです。
北海道味噌の濃いめの味をまろやかでコクのある味わいに。

北海道味噌 辛ねぎらーめん
白髪ネギに当店オリジナル辛みそを加えました。
ネギと唐辛子の辛味とシャキシャキの食感が人気のメニューです。

味噌の種類

北海道味噌今回私が食べたラーメンのベース味噌です。
米味噌の辛口味噌で色は赤色
古くから佐渡や新潟との交流が盛んだったため、佐渡味噌に近い赤色系の
濃口味噌が代表的です。

塩味はやや強く、コクと深みのある味噌です。
トッピングには北海道にちなみ、ポテトがのっております。

信州味噌
米味噌の中辛口味噌で色は淡色
全国にある味噌の生産量の約35%を占める、淡色でやや濃い口味噌の
代表的なものです。

やや酸味のある芳香を持ち、今や全国に生産されています。
トッピングには信州にちなみ、山菜がのっております。

九州麦味噌
麦味噌の甘口味噌で色は淡色
温暖な気候の為、熟成期間が短く、甘口味噌が多く色は淡赤色までに
限られているのが特徴です。
トッピングは九州にちなみ、さつま揚げがのっております

伊勢味噌
豆味噌の中辛口味噌で色は褐色
古来伝統の岡崎八丁味噌の流れを汲む、豆味噌をベースとした
合わせみそです。
熟成期間を長く掛け、丹念に仕上げたその味は濃厚で、特有の渋みを持つ
奥深い旨味が特徴の味噌です。
トッピングは三重県にちなみ、あおさがのっております。

江戸前味噌
米味噌の甘口味噌で色は淡色
光沢のある淡色の外見からは想像もつかないほどの甘みを醸し出す味噌。
たっぷりの麹を使った甘みと、少ない塩分が特徴です。
トッピングには江戸前にちなみ、大判のりとあさりの甘から煮が
のっております。

トッピング

当店自慢 味噌漬け炙りチャーシュー

味噌漬け玉子

味噌漬けめんま

野菜盛り

コーン

超バター

山菜

さつま揚げ

辛ネギ

北海道味噌らーめんのレビュー

夕食には少し早い18時ごろ店内はまばらだったが、店舗先の商品説明が
目を惹いた。

北海道味噌らーめん以外にも仙台駅前店では九州麦みそがあります。

九州地方は麦みその主生産地です。温暖な気候の為、熟成期間が短く、
甘口みそが多く
色は淡赤色までに限られているのが特徴です。

九州麦みそラーメンは810円

第1の扉を潜ると券売機が出迎えてくれる。
そこで目的のラーメンとよければトッピングの券も買おう。

第2の扉を潜ると店員が席に案内してくれます。

私は言われるがまま従い、おしぼりと箸、水が用意されている席に
座りました。

後は券を店員に渡すだけ。

カウンターだと厨房との距離が近いんだけど!!!

近いのもあって店員同士の雑談なども聞こえてくる。

これをどう思うかは人それぞれ。

厨房との距離が近いので、北海道みそラーメンを写真に撮る時や味の感想を
描いてる時、店員が目の前に居て何となく落ち着いて食べることが
出来なかった!

ラーメンは5分ぐらいで出て来たかな?

北海道みそらーめん 790円

確証はないが具は挽肉・もやし・唐辛子・ネギあるいはニラ・
揚げたジャガイモが入っている。

麺はちぢれ麺。

スープを最初に飲んだ時はしょっぱさの中に甘みがあり、後を惹く美味しさがあった。

ラーメンと言うからには麺もスープと並んで重要だ。

ちぢれ麺はストレート麺に比べてスープとの絡みが少ないとのことだが、
しっかりスープが麺に絡んでおり、麺を啜る度にスープを周囲に飛ばしそうなちぢれ麺はコシの強さと特徴的な食感を与えてくれた。

麺などを食べきった最後にスープを飲むと塩分濃度の高さからか甘さは感じず、しょっぱかった。
それでも、飲みたいと思ったが、体に悪いのを知っているので少しだけ残した!
体がほっそりする未来は遠い・・・・・。

ストレート麺とちぢれ麺の違いとは|習志野市で製麺所をお探しなら早川製麺


北海道みそらーめんで印象に残ったのは挽肉・揚げたジャガイモだ。

挽肉は少し大きめの塊を食べた時に乳っぽさが口に広がる一口があった。
他は普通の挽肉だったがこの時の一口だけはびっくりした。

揚げたポテトはスープは染み込んでおらず、それ単体として楽しめる。

表面は揚げているのでパリッとしてそうだが、中はホクホクのポテト。

濃口みそで仕上げた一杯ににこのポテトは口の中がリセットされるような感じがして嬉しい。

自然な美味しさを感じた。

次に行くときは別なラーメンも食べてみたいと思う。

 

味噌乃屋田所商店 様、ごちそうさまでした。

美味しかったです。

仙台駅近くの うす皮たい焼き 鯛きちで焼きたてサクサクの「小倉とカスタードクリームのたい焼き」が美味しかった!

この記事では仙台市内で3店舗を展開している鯛きちのアクセス方法と
定番メニューなどの紹介。

一部ではカロリーなどの情報も掲載しています。

商品のレビューでは定番メニューの小倉とカスタードクリームのたい焼きの
感想を紹介しています。

うす皮たい焼き 鯛きちのアクセス

今回紹介する「うす皮たい焼き 鯛きち」は仙台市内に3店舗のお店を
構えるたい焼き屋です。

仙台駅近くだと、名掛丁店と仙台駅前店があります。

名掛丁

 

仙台駅前店

 

3店舗目は地下鉄などを利用して行く所に木町通り店があります。

今回私が購入したのは名掛丁店です。
仙台駅前店に比べると本店だけあって店舗が大きく、前を通ると賑わってることが多いです。

鯛きちメニューと美味しい食べ方

メニューは鯛きちのお品書き引用

定番

小倉 150円 今回食べた商品
北海道産の小豆のみを使用し、ふっくらと炊き上げた小倉あん
たっぷり詰め込みました。

栄養成分情報(1商品あたり)
エネルギー  291kcal
タンパク質  5.43g
脂質     3.44g
炭水化物   59.36g
食塩相当量  0.48g

アレルギー特定原材料情報
卵 ○
乳 ○
小麦 ○
そば ×
えび ×
かに ×
落下生 ×
大豆○


カスタードクリーム 150円 今回食べた商品
濃厚でまろやかなカスタードクリームが、薄皮パリパリの生地と
絶妙にマッチします。

栄養成分情報(1商品あたり)
エネルギー  340kcal
タンパク質  3.80g
脂質     15.63g
炭水化物   45.96g
食塩相当量 0.53

アレルギー特定原材料情報
卵 ○
乳 ○
小麦 ○
そば ×
えび ×
かに ×
落下生 ×
大豆○


下記から栄養成分情報とアレルギー特定原材料情報が公式サイトにないためありません。

土日祝日限定

ずんだ餅 180円

上記の商品が冷めてしまった場合のお召し上がり方
ラップをかけ500Wの電子レンジで20~30秒温めた後、オーブント―スターで約1~2分お好みに合わせ焼いてお召し上がりください。パリッと香ばしく、美味しくお召し上がり頂けます。
冷蔵で2日保存できますが、それ以上保存される場合は冷凍して下さい。

今回の小倉、カスタードクリームを購入すると上記と似たような美味しい
食べ方のリーフレットが付いてきます。後述します。

生たい焼き

定番

小倉ホイップ    160円

カスタードホイップ 160円

チョコホイップ   180円 ※お休み中

ずんだホイップ   200円

生たい焼きは温め不要です。
温めず、そのままお召し上がり頂けます。
生菓子のため、冷蔵庫(5℃以下)で保存しその日のうちに

お召し上がりください。

わらび餅 100g 180円   300g 500円

サービスでもらえるたい焼きの生地

鯛きちでは作り置きされている商品以外は注文したその場で焼いてくれます。

私の時は数個だけ出来上がったのが置いてありました。

私が注文した小倉とカスタードクリームはその場で焼いてもらい、5分ぐらい待ったかな?

 

待っている間にサービスで頂いた、たい焼きの生地

食べて見るとパリパリで香ばしいのからしっとりで固いのもあります。
個人的には味が単調なので、ジャムなどを付けて味に変化を与えながら
食べたいと思いました。

 

たい焼き小倉とカスタードクリームのレビューとすぐに食べれなかった時に美味しく食べるためのリーフレット付き

たい焼きの生地を食べながら5分ほど待った所で商品が出来上がり、会計を
済ませました。

近くのベンチを探しているときに気付いてしまった!

どっちのたい焼きが小倉かカスタードクリームか分からないと!

 

だが、杞憂でした。袋に印が描いてあります!


焼きたてのたい焼き小倉 130円

鯛きちは小豆にこだわりがある。

おいしいあんを作る最大の秘訣は、良質の小豆を使用することです。

弊社では、北海道産の選りすぐりの小豆だけを使用し、小豆本来の
おいしさを最大限引き出し、上品な味のあんに炊き上げています。

添加物を一切加えず、ほどよい甘さで風味豊かに仕上げました。

鯛きち


この美味しそうな小倉を割る、と言う勇気!

別角度の割られた小倉


美味しいぞ!

小倉はたい焼きの頭の先から尻尾の先まで餡が入っている。

小倉自体は小倉の外皮を残した状態でしつこくない甘さに仕上がっています。

皮はサクサクで小豆の甘さと皮の香ばしさがマッチしており、美味しくて
食べやすい!

繁盛してるのが納得できる美味しさでした。

 

焼きたてのたい焼きカスタードクリーム 130円

こちらも楽しみ♪


慈悲もなく三等分に割る(単に半分に割れず、失敗しただけ)

さすが焼きたて!カスタードクリームが温かい!

こちらも頭の先から尻尾の先まで餡が入っている!
生地も同様にサクサクしており、生地の香ばしさとカスタードクリームの
甘さ。

カスタードクリームは濃くて甘いですが、焼きたての美味しさも相まって
後を惹く美味しさです!

甘いですが、2個ぐらいなら食べれそう。

購入してすぐに食べれなかった時のために、美味しく
食べるための
リーフレット付いてきました。

鯛きちは季節商品もある!

今回、鯛きちでは定番の商品を食べましたが、ジャーマンポテト
レアチーズクリームのたい焼き(確か)もあります。

他にもかき氷を販売しています。

鯛きちではTwitterもやってます。新しい商品の情報をいち早くキャッチ
できます。

鯛きち様、ごちそうさまでした。

仙台駅、ずんだ茶寮の「ずんだロール」はずんだの風味をもっと感じたかった!

この記事では菓匠三全系列のずんだ茶寮で購入した
「ずんだロール」のレビューを紹介しています。

 

購入した店舗情報

仙台駅2階の一角には仙台のおみやげ品が集中して販売しているエリアが
あります。
そちらで販売されていたずんだ茶寮のずんだロールを購入しました。

 

営業日 年中無休

営業時間 9:00~19:00


ずんだ茶寮引用

ずんだロールのレビュー

ずんだロールを購入して付いてきた手提げ袋

ずんだロールのパッケージ

 

ずんだロールは持ち帰りに掛かる時間によって有料の保冷バックを購入することが出来ます。
私の時は1つ108円掛かりました。

 

ずんだロール 1188円

公式サイトから引用

ずんだ茶寮自慢の特製のふわふわしっとりロールケーキ。
フレッシュクリームと枝豆の「ずんだ」をパティシエが絶妙に
ブレンドした和魂洋才なロールケーキです。
ずんだ茶寮特製の新しい味わいをお楽しみください。

ずんだ茶寮

ずんだロールについてのメモ

今回紹介するずんだ茶寮ですが、菓匠三全の複数ある店舗名の一つです。
菓匠三全は「萩の月」で有名ですが、仙台銘菓「伊達絵巻」なども
販売している会社です。

興味のある方はこちらからサイトにどうぞ。
菓匠三全

 

前から気になっていたずんだロール。
他のお客さんが買い求めてるのを見て、私もとうとう買ってしまった!

ずんだロールの横や断面図を見るとずんだが贅沢に使用されているのが
分かります。
香りの方ですが、スポンジの甘い香りの中に仄かにずんだの香りが
混じっていました。

食べてみるとスポンジは程よい甘さ、ずんだはずんだ茶寮の紹介の通り
「ずんだ生クリーム」になっていました。

上記で紹介したずんだロールの説明文に

「厳選された枝豆ずんだをたっぷりと使用した特製ずんだ生クリーム。
緑の大地から、風味豊かな豆の味を存分にお楽しみください。」

とあります。

個人的にはずんだを完全にペースト状にしているのは構いませんが、
生クリームと合わせたことはダメだったと思う。

それは生クリームの甘さがずんだの独特の風味を抑え込んでしまっているように感じたから。

これにより、ロールケーキとしては美味しいが「ずんだ」のロールケーキとして食べた場合、もっとずんだの味を前面に出して勝負して欲しかった。

ずんだ生クリームを単体で食べると生クリームの甘さが目立ちます。

時折ずんだの風味を感じることが出来ますが、神経を集中した状態なので
普通に口にした時にずんだのインパクトがもっと欲しかった。

ずんだ茶寮様、ごちそうさまでした。

 

 

おみやげ処せんだいで購入した商品

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com

 

仙台駅、デリフランスで「ずんだのブリオッシュ(仙台駅店限定)」はペーストされたずんだの風味と柔らかいパン生地が最高!(他3種のパンも食べてみた)

今回は世界30か国に500店舗以上を展開している
ブーランジェリー
(意味:パン屋)カフェブランドの
デリフランス」の仙台駅内店舗に行って来ました。

世界中で愛されるブーランジェリーカフェ Delifrance-デリフランス-

この記事では店舗情報、デリフランス商品と
カロリーのリンク、
商品のレビュー紹介しています。

 

購入した店舗情報

店舗は仙台駅2階北側にあるS-PALⅡ出入口付近にあります。

営業時間 7:00 〜 21:00

デリフランス 仙台店引用

デリフランス商品とカロリーのリンク

デリフランスで2021年2月3日現在公開している
商品とカロリーのリンクを貼っておきます。

定番商品(パン・サンド/サラダ・ドリンク/スープ・スイーツ)
今月の新商品(パン・サンド/サラダ・ドリンク/スープ・スイーツ)
オードブル

デリフランス カロリー一覧<パン>
デリフランス カロリー一覧<サンドイッチ・サラダ>
ヴィ・ド・フランス カロリー一覧<オードブル>

ずんだのブリオッシュ・ジャージー牛乳クリームパン・アラビキジャーマンフランク・ドゥブルショコラフランスのレビュー

最初に購入したパンの紹介をしてから、レビューしていきます。

ずんだのブリオッシュ 170円

 

ジャージー牛乳クリームパン 180円

 

アラビキジャーマンフランク 280円

 

ドゥブルショコラフランス 220円

以上4点を購入しました。当時お腹が空いててこんなにも買ってしまった!

デリフランスでは店舗でも飲食ができ、店内飲食にしろ持ち帰りにしろ
同じレジで会計することが出来ます。店員さんに聞いたので確実です。

 

ずんだのブリオッシュ 170円

こちらの商品は当店限定表記されていたので、仙台駅店限定商品です。

見た目からずんだが練り込まれているのが分かります。
僅かですが見た目も兼ねてか砂糖の粒が降りかかっています。

匂いの方はパン生地の香りしか感じませんでした。

ずんだのブリオッシュは触ってみると分かりますが、パン生地が
柔らかいです。
食べるとこの柔らかさにもっちり感もあります。

ずんだは写真を見て分かるように表面だけではなく中にもしっかり詰め込まれています。
こちらのずんだは完全にペースト状にされています。

過去に食べたずんだ関係の食品の中には豆の状態を少し残して、食感に
アクセントを持たせた商品もありましたが、こちらは先に述べたように
完全にペースト状なので滑らかな舌触りを意識したんだと思います。

味の方は程よい甘さで美味しいです。
ずんだの風味とパンから香る甘い香りともっちりした触感が
上手く融合していて食べやすい。

私のお気に入りのずんだパンです!

 

ジャージー牛乳クリームパン 180円

 

見た目ですが、店頭に並んでた時点から形はお世辞にも
よくはありませんでした。

焼き上がりはふっくらしてたのかも知れませんが、店頭ではしぼんだあるいは潰れたように見える状態でしたが、牛乳パンと言うことに惹かれて購入しました。

香りは甘くクリームパンを連想するような匂いです。
上表面は砂糖をまぶしたようなテカリが見られます。

食べてみた感想ですが、一口目はクリームパンにように感じ、続けて食べても
牛乳クリームと言うより、クリームパンそのもの。

何度か食べてみると牛乳のコクと砂糖の甘さがクリームパンを思わせる味に
なったのかと思うようになりました。

個人的には牛乳パンとして食べましたが、味がクリームパンを思わせたので、
牛乳パンとしてはクエスチョンマークが浮かびます。

 

アラビキジャーマンフランク 280円

 

こちらは定番商品ですね。自宅のレンジで30秒加熱して食べてみました。

半分に切ってみましたが、加熱したおかげかフランクの肉汁の香りと降りかけられた香辛料の香りが鼻孔を刺激して食べる前から自然と一口かぶりつきたい衝動に駆られました(笑)

実際にかぶりついて思ったことは美味しい!と言うことです。

パン・肉共に柔らかく、パンとフランクの間にはマヨネーズ和えと思われる
ジャガイモが隠れています。

フランクはプリっと音がしたように思うと共にお肉の美味しさを感じ、
パンも単体で食べてもおいしいだろ!と感じました。

こちらのパンは上手く調和がとれているように思います。

お肉の強い味をパンが柔らかく包み香辛料が食欲を刺激しあっという間に
食べてしまいました。

 

ドゥブルショコラフランス 220円

見た目からもチョコが所々に見えましたが、切ってみるとこのチョコの量!
申し訳委程度しか入ってないチョコパンとは違いを感じる!

今回のはレンジでチンせず食べたせいか、アラビキジャーマンフランクに
比べればパンが固めに感じましたが、噛み応えがありました。

表面のチョコは温度の高い火が当たるためだろうか、焦げていたり
チョコチップのような硬さを楽しめます。

変わってパンに包まれているチョコは蕩けるような柔らかさを持っている。
人気商品なのも頷ける美味しさです。

ただ、チョコなど甘いものが苦手な方には勧められないかも。美味しいが
普通に甘い。

板チョコのようにカカオ成分が高いのも別に発売すれば別な購買層を
獲得できるかも?

デリフランス様、ごちそうさまでした。

 

デリフランスで購入した商品

kasibaka.hatenablog.com

 

 

仙台駅、カトーマロニエの「なまどら5種詰合せ」はずんだがおすすめ!おまけ:新幹線変形ロボ シンカリオンフィギュア仙台駅展示品の写真

この記事では「カトーマロニエ」のなまどら5種
小倉・いちご・ずんだ・チーズ・ごま)のレビューや
金額、原材料を
紹介しています。

おまけにはTVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」の
デフォルメフィギュアを載せています。

 

カトーマロニエについて

「カトーマロニエ」は昭和24年に星山パン店として創業し、その後、現在の
カトーマロニエとなったみたいです。みたいというのは会社の略歴が見つけられなかったためです。

今回紹介する仙台名菓「元祖 生どら」は現社長の星山紗智子さんが昭和62年2月25日に考案されたもので、上記で紹介した5種類以外に「くるみ生どら」を入れた6種類がラインナップされています。

購入した店舗と場所

今回紹介するのは仙台駅2階にある「おみやげ処 せんだい」で購入した、
「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せです。

おみやげ処せんだいは仙台駅構内の多くの場所で見られます。

今回購入した所は中央改札口からS-PAL2に行く途中にあります。

「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せ(5入)のレビュー、金額、原材料

まずは袋から


「カトーマロニエ」のなまどら5種詰合せ 
980円

詰合せに入ってるのは
小倉・いちご・ずんだ・チーズ・ごまの5種類

最初の1個目は

生どら有機小豆使用の小倉から

割った図

原材料有機小倉餡・卵・ホイップクリーム・はちみつ・米粉など


さて、香りを嗅いでみると卵の甘い香りがします。

が、先に言っておくと衝撃的に美味い!と言うことはありません。普通の美味しさでした。
商品は卵の甘い風味がするスポンジが小倉餡とクリームを包んだものです。

食べてみると、スポンジの甘い風味に比べて小倉餡の主張は控えめです。
時折、小倉餡の強い主張を感じる時があります。

その時は美味しい小豆を使ってるな!と思うと同時に生どらが固い状態だったので、この小倉餡の美味しさが十分に発揮されたであろう解凍された状態で
食べたかったと思いました。

解凍ならレンジを使う手段があるだろ!と考えた方、私も考えました。
ですが、何となくレンジでチンするとスポンジの甘い風味が際立ちそうだったのでしませんでした。

自然解凍がベストだと思いましたが、食べたい欲求に勝てず
食べてしまいました・・・・。


2個目はいちご

アップ!

原材料卵・苺ジャム・白餡・ホイップクリーム・はちみつ・米粉など

こちらの商品は卵と苺ジャムの甘い香りがし1秒でも早く食べたくなりました!
食べてみると苺ジャムの酸味と甘みが強くて美味しいです!

個人的には苺ではなく苺ジャムだと安っぽく感じてしまいますが、食べやすくて好みの味でした。


3個目はずんだ

アップ!

原材料ずんだ餡・卵・ホイップクリーム・はちみつ・米粉・洋酒など

見た目、香りともにずんだを感じることが出来ない。ですが、ずんだです。

それは

食べてみると分かる!

ずんだの風味、そして豆をすりつぶしても残る(残す)あのツブツブ感!
ずんだ生どらにかぶりつくとスポンジの柔らかい食感に包まれたずんだの風味が口の中に広がる!

水飴が使われているので、その影響かずんだに滑らかさが加えられていて
美味しかった!


4個目はチーズ

アップ!

原材料チーズ・ホイップクリーム・卵・白餡・はちみつ・米粉など

香りの方は特別チーズの香りはしませんでした。
これは卵の香りが強くチーズはホイップクリームに包まれている?ことが
考えられます。

食べてみるとチーズ感を感じない!

スポンジを食べて中に違う食感がある、ぐらいの感想しか
出て来ませんでした。
スポンジを除いてチーズと思われる所だけを食べると、チーズの風味を程良く程度ですが味わえます。

期待したチーズとしての存在感は発揮されていませんでした。

スポンジは美味しいですが、チーズを期待して食べると肩透かしを私は
くらいました。


5個目ごま

 

原材料黒ごま餡・ホイップクリーム・はちみつ・米粉など

他の多くの生どら同様に香りは卵しか感じませんでした。

ただ、口に含み、ごまが舌に触れた瞬間、ごまの風味が鼻を抜けるとともに
ごま自体の何重にも折り重なったような深みある味わいが楽しめます。

あえて言おう!生どらにする必要が感じない!団子で食いたい!

生どらだとスポンジの卵の風味とごまの主張がどちらも強くてマッチしてないように感じた。

これは好みの問題だと思うが、ごまが主役でスポンジは引き立て役になって
欲しいと強く思った。
でも、美味しいのは確かだよ!

カトーマロニエ様、ごちそうさまでした。

TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」フィギュア

仙台駅をうろついてるとアニメは見たことがないが、ちょくちょく話題として目にする
TVアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」が2階中央改札口の正面付近に
飾られていたので、思わず写真に撮ってしまった!

それがこちらだ!

アニメの等身は知らないが、このデフォルメ感あるフィギュア可愛くないですか?

私は可愛くて撮ってしまった!(笑)

 

 「おみやげ処 せんだい」で購入できる商品

kasibaka.hatenablog.com

kasibaka.hatenablog.com